レッスンメニュー
点心で一番人気のスープあふれる小籠包です。
自宅で小籠包が好きなだけ食べれるなんて幸せです。
点心の中でも包むのが難しのでお教室で沢山練習して頂きます。
お土産も沢山あり家族にもとても喜ばれる小籠包です。
点心で人気の小籠包です。
こちらのレッスンはお持ち帰り無しでご自身で包んだ小籠包は蒸して食べて頂きます。
通常レッスンと同じくランチ付きです。
小籠包レッスン受けたけど包み方を忘れてしまった、もう一度小籠包レッスン受けたい方、持ち帰るのが大変‼︎
復習にもなるレッスンです。
家庭料理で餃子を作るけど味が毎回違うなんてことよくありますよね。
そんなお悩みを解決できるレッスンです。
手軽に作れて味も本格的です。
美味しく包む方法、焼き方をお伝え致します。
ちょっぴり刺激的な餃子で食感も楽しめる餃子です。
ビールのお供に最高です。
皮にも色をつけて包み方もコロンと可愛らしい形になっております。
もちろん普通の包み方も練習して頂きます。
ココナッツ好きにはたまらないデザート点心です。
中に包む餡は中華カスタードです。
洋菓子のカスタードとは作り方も味も違います。
このカスタード餡の作り方を覚えておくと他にも色々とアレンジが出来てきますよ。
そしてランチに海南鶏飯とデザートにココナッツミルク付きのレッスンです。
全てレシピ付きです。
蒸し縦たてホカホカの肉まん・あんまんが手軽に作れて食べれるとうれしですね。
イーストは使用せず酵母使用で発酵いらずです。
生地はキメ細やかでふわふわです。
こちらのレッスンも沢山包んで頂き練習していただけます。
中秋節には欠かせないお菓子です。
こちらのレッスンで一番楽しいのが型抜きです。
どの柄にするか悩むのも楽しみのひとつです。
包む餡はあんことクルミ・ナッツとドライフルーツの2種類作ります。
台湾といえばパイナップルケーキ
フレッシュなパイナップルで餡を作ります。
真四角な型に入れて焼きます。
焼きあがるととてもかわいいです。
ラッピングもして頂きますのでプレゼントにも使えますよ。
ランチにスパイスカレー簡単に作れるけど本格的なお味です。
とっても人気のカレーです。
ラッシーもつくります。
全てレシピ付きです。
※肉まん受講済みの方のみ
木の葉型で見た目も可愛いらしく包むのも楽しいですよ。
皮にほうれん草パウダーを使用してます。
こちらも酵母使用で発酵いらずです。
お肉は、使用せず野菜オンリーのヘルシーまんです。
※肉まん受講済みの方のみ
豚の角煮も手作りですが時間がかかりますので事前にご用意させて頂きます。
作り方は説明のみになりますがとても簡単にできます。
レッスン中には照り焼きチキンとカシューナッツの飴がらめを作ります
カシューナッツの飴がらめは癖になる美味しさです。
試食には豚の角煮と照り焼きチキンの2種類お楽しみ頂けます
お土産にも豚の角煮もありますよ。
豚肉たっぷりの肉~肉~焼売と海老とウズラの2種類作ります。
皮は市販の皮を使いますが少し一工夫します。
とっても大きく食べごたえがありお弁当のおかずにもピッタリです。
たくさん作ってストックしておくと便利です。
自宅で春巻きを作っても上手く巻けない、上手く揚げれないなどのお悩みを解決いただけるレッスンです。
市販の皮を使用いたしますが一工夫して巻いていただきます。
コロリと丸く冷めてもサクサクしてます。
ニラたっぷり~
蒸すニラ餃子と焼くニラ餃子をお楽しみ頂けます。
蒸すとニラの緑色が透き通ってとてもきれいでモチモチとした食感もお楽しみ頂けます。
焼くタイプはサクサクビールが進みますよ。